よみもの COLUMN
-
2023.07.10
ゼロ村プチオープンデー!!!②
みなさんこんにちは! 工務課の安藤です。 6月4日に開催したゼロ村プチオープンデーは大盛り上がりでした! 工務課では木工教室をやりました。 オープンからたくさんのお客さんが来てくれました。 木工教室ではティッシュボックスが作れたり、箱が作れたりしてみんな楽しんで作ってくれました! 1個作り終わってからも、「もう1個作りたい」と言って楽しそうにたくさん作ってくれて嬉しかったです。 端材で自由に作れるところも作っており、イスを作った子や貯金箱を作った子がいて一緒に考えて作って楽しかったです。
ー スタッフブログ
-
2023.07.04
my焚人time vol.03
こんにちは、環境事業部-焚人タキビト-の佐々木大輔です。 この時期はストーブの火が楽しめず、少しさびしさを感じてしまいます。皆様いかがお過ごしでしょうか? とはいえ、ストーブオフシーズンは同時にストーブクリーニングのオンシーズン!ということで焚人は日々、クリーニングでユーザーさんのお宅を駆け回っております。シーズン頑張ってくれたストーブ内のススをきれいに落として、煙突や排気管の中もピカピカにすることは、大変ですが終わった後にはとても気持ちのいいものです。たまにすごく綺麗にご使用いただいているユーザー様がいらっしゃいます。そんな時にはそれ以上にピカピカに綺麗にしてやる!といつも以上に燃えてしまいますね。 そうそう、話は変わりますが最近チェーンソーの安全講習を受講しました。今は伐木の勉強中です。元々、日本の山を元気にしたい!という想いで零に入社した私なので、木を伐る事の大切さは理解していたつもりなのですが、実際の伐木を体験するとすごく大変!その苦労を身に染みて感じます。とはいえ薪は地元で入手できるエネルギー源であり、地域の森林資源を活用することができます。地域の木材産業を活性化させ、地元経済にも貢献することができるのがウッドストーブの魅力!そんな自然エネルギーの魅力を伝えていく事こそ焚人の使命だと感じます。
ー ぜろだよりコラム選
-
2023.07.03
薪ストーブのある暮らし 性能向上リノベーション
リノベーション工事をした築約30年のI様邸は、長年寒さやカビくささなどに悩んでいたそう。 お仕事を定年退職なさる頃合いに、リノベーションを決意しました。 「やるからには表面的な工事だけじゃなく、薪ストーブを入れ、間取りを変えるなど、し っかり改修したい」とお考えだったIさんご家族にまずご提案したのは、 ”インスペクション《住宅診断》”。 零スタッフの「既存状況調査技術者」が調査した結果、幾たびの地震の影響もあり、耐震性を補強する必要がありました。 断熱や耐震といった性能を向上させるとともに、かつては玄関によって二つに分断されていた和室とリビングを一つにし開放感を生む間取りの変更など、暮らし自体を一新するようなプランを提案し、安心できる薪ストーブのある住まいにリノベーションされました。
ー ぜろだよりコラム選